| 協 会 概 要 |
| 目的 |
| 労働者の福祉の増進と産業の健全な発展を図るため、会員相互が |
| 連絡協調し、関係機関との連携のうえ、労働災害の防止、 |
| 安全衛生管理の改善向上、労働条件の改善、安全衛生関係技能講習資格 |
| に係る教育、研修、さらには労働関係情報の収集と広報活動を行うことを |
| 目的とする。 |
| 事業内容 |
| 各種講習会の実施 |
| 技能講習 特別教育 安全衛生研修等 |
| 各種行事 |
| 太田労働基準協会、茨城労働基準協会連合会、中央労働災害防止協会の |
| 主催で様々な行事を行っています。 |
| ・全国安全週間準備打合せ会 太田地区安全衛生大会 優良事業場表彰 |
| ・茨城県産業安全衛生大会 |
| ・全国産業安全衛生大会 |
| 安全衛生用品・参考図書等の斡旋 |
| 巡回健康診断の実施 |
| 検診車による巡回 定期健康診断・特殊健康診断を |
| 上期(7月~8月) 下期(1月~2月)に実施 |
| 広報誌「太田労基だより」の発行 |
| その他 |
| 安全衛生関係ビデオ・DVDの無料貸し出し |
| 中小企業無災害記録証の授与制度の普及 |
| 労働保険事務組合(労災保険・雇用保険)の業務 |





